山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 1月15日の庭…カンアヤメ咲く | メイン | 1月18日の庭…セツブンソウ2輪目開花 »

2019年1月17日 (木)

初めてのお伊勢さんへ

主人が一度ぐらいは伊勢神宮に参拝にに行こうかと言い出し、急遽、16日に出かけてきました。

寺社仏閣は年を取るにつれて好きになっていますが、伊勢神宮にはあまり興味がなかった私でしたが・・・

何よりもあの界隈は一度も行ったことがなくてアクセスの方法がよくわからないので下調べしたところ、近鉄がいちばん良さそうとのこと。生まれて初めて近鉄の特急なるものに乗ってきました。日本でいちばん大きい私鉄だそうです。路線図を見てびっくりしました。近鉄って奈良や伊勢志摩辺りを走ってるな~というイメージはありましたが、名古屋、京都、今では阪神と乗り入れをしているらしく神戸方面まで伸びているらしいです。

P1161081

1月とは言え、三連休も終わって寒い時期なので空いているかと思いきや、これが随分の人出。

日本中からこれほどの人がお伊勢参りに訪れるんですね。

P1161064 神社の境内の木はだいたいが大木が多いものですが、お伊勢さんの木は並外れて大きく驚きました。

標高はほとんどないような場所ですが、鬱蒼とした森に、どの木も20mほどまで育っていました。

スギ、ヒノキも多かったですが、そのほかの木も照葉樹が多かったです。

P1161086 おかげ横丁も参拝者でごった返していて、平日とはとても思えない人混みです。

赤福…もちろん、並んで買ってきましたよ。

夜は奈良に泊まり、今日は薬師寺などを見てきましたが、その記事はまた明日にでも。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34166456

初めてのお伊勢さんへを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック