2019年1月28日 (月)

1月28日の庭

今日は花友さん二人がみえる予定だったので、早起きして庭掃除の一つでもと思っていたのですが、ふたを開けてみるといつも通りの起床で、それほど掃除もできませんでした。

10日前にはどこもかしこも綺麗になっていたのですが、その後の風でまたしてもマツの葉が落ちてしまいました。

今日は一日中、なんだか変なお天気で、花友さんと待ち合わせをした種苗店からの帰り道ではなんと海の上あたりに虹がかかってました。虹って東の空にかかってるのしか見たことがありませんが、珍しいです。おまけに冬の虹って初めて見たような?

ファセリアトロピカルサーフの苗が大量にできているのでお持ち帰りしていただきました。

昨日は高知詣でだったので、庭は一日見てなかったもので、午後に一回りしてじっくり見てみたらクリスマスローズがその後もいろいろと咲きだしたようです。

P1280001

↑グリーンがかった白の花が咲き始めたようです。

この場所は去年の夏に建物の壁を補修するために踏み荒らされたりしたもので、弱った株もあります。

きちんと回復するのは来年でしょうか。

P1280002 セミダブルの花も咲きだしました。

P1280003 ポットでは花友さんにいただいたおそらくシレネと思われるピンクの小花も咲いてしまったようです。

午後からは寒い一日でしたが、3時ぐらいから庭に出て植え替えやポット増しを。

ディディスカス,アロンソアピーチなどをポット増し、キクザキイチゲなどを植え替え。

一週間ぶりの庭仕事でした。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34167716

1月28日の庭を参照しているブログ:

コメント