早いもので、今日から2月も下旬です。
2月は28日までですから、あっという間に3月に突入しそうですね。
腰痛のため、作業は止めておこうと思いながらも、芝生花壇に草が生えたり芝生の根が入り込んでいるのを取り除いたりと、それなりに用事はたくさんあります。重いものが持てないので、今日もバラの鉢の植え替えはできませんでした。
寄せ植えの中でブラックパールが綺麗に咲いています。
ビオラなどの派手な花色のために目立たないのが可哀そう・・・
ほかの寄せ植えの中では以前、まんのう公園のクリスマスローズ展で買い求めたセピア色の小輪の花が咲いてきました。
これはこぼれ種からのワスレナグサですが、花芽が上がったようです。
ティコフィレアに嬉しいことに2輪目の蕾が・・・
冬の間お休みしていた宿根ネメシアもぼつぼつと咲き始めました。
鉢植えのツリージャーマンダーがようやく咲きだしたようです。
ローマンヒヤシンスも花の色が・・・
雪割草もピンクやムラサキやらいろいろと咲いてきました。
コメント