昨日は遠くまで出かけていたので、朝はもちろん暗いうちに出発で帰宅は暗くなってからでした。
なので、庭の花たちは、今日になってゆっくりと見て回りました。
テラスの下に寒さに弱いフェリシアやファセリアなどのポットを置いてあるのですが、その横にティコフィレアの鉢も置いてあります。
2017年9月に球根を取り寄せたもので、去年早春に開花したものの、夏場に球根がだめになるかと心配していたのですが、秋の初めに見てみたら球根が生きてました。なので、その後に用土を替えて植え込んでいたものです。
昨日は遠くまで出かけていたので、朝はもちろん暗いうちに出発で帰宅は暗くなってからでした。
なので、庭の花たちは、今日になってゆっくりと見て回りました。
テラスの下に寒さに弱いフェリシアやファセリアなどのポットを置いてあるのですが、その横にティコフィレアの鉢も置いてあります。
2017年9月に球根を取り寄せたもので、去年早春に開花したものの、夏場に球根がだめになるかと心配していたのですが、秋の初めに見てみたら球根が生きてました。なので、その後に用土を替えて植え込んでいたものです。
このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34168351
ティコフィレアが知らない間にほころんで・・・を参照しているブログ:
コメント