2019年3月16日 (土)

アマナを見に

今年に入ってから花散策にはあまり行っていません。

母が入院していたことや、ほかの用事にしわ寄せが来たりということもありました。

それもありますが、現実には花散策に行かずとも、我が家で十分すぎるほど花が見られるというのがいちばん大きいかも・・・

それでも今日は珍しく、時間が出来たので、久々に行ってみようかなと・・・

気温が低いのでこういう日はユキワリイチゲ散策は向きません。アマナなら気温が低くとも陽射しさえあれば咲いてるでしょう。それに、早くから咲く花なので、そろそろ行っておかないと終盤になります。

詳しい記事は山のほうのブログでアップしますが、こちらではざっと・・・

P3161864

↑もちろん開いてる花も何とかありましたが、赤のストライプが余りに綺麗だったので、閉じ気味の花もアップします。

いつもは2月末か3月初めには行ってると思います。

P3161822

桜はまだ咲いていませんが、ナガバノタチツボスミレがかなり咲いていました。

もうそんな季節・・・

このスミレやキジムシロは近くの里山でも2月末には咲いてますから、暖かい今年はずいぶん前から咲いていたのかも・・・

P3161828 顔の超可愛いコでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34172853

アマナを見にを参照しているブログ:

コメント