本日の青花
週の初めは金曜日つまり今日は雨という予報でした。
ところが、昨夜の予報を見ると雨は降っても夜にずれ込むようです。
朝起きたら、すっきりと良く晴れていて、おまけに暖かくなりそう・・・
今日は主人の母の祥月命日で、今、37歳になる娘が0歳の時に亡くなったのですから、37回目の祥月命日ということになります。お墓参りに行くために、今日は朝一で産直に行きお花を買うことにしました。その前に畑をざっと見回って、ラッパ水仙や黄水仙、房咲き水仙、トサミズキなどを切り花にしたら仏花が半分ほど間に合いそうです。主人は歯医者に行ったのか、姿がみえないので、一人で産直に行き野菜なども買い込んで主人に電話を。敗者は終わっってもう自宅でいたようですが、すぐにお墓に来るように伝えて、せっせと草抜き&お墓の掃除です。半分ほど終わったところで主人がやってきました。
墓地公園ではウグイスが鳴いていましたが、たくさんあるソメイヨシノはほんとに3月25日に開花するんだろうか?というほど花芽は固かったです。
お墓から帰ってから仏壇の花を切るために畑に出るときについでにカメラを持参・・・
いろいろと咲きだしていて見とれていたら、すぐに1時間が経ちました(^^;)
今日はブルーの花ばかりを撮影してみました。
コメント