原種の花はどれも大好きですが、水仙も例外ではなく原種水仙のペチコート水仙が好きです。
新潟の花友さんからいただいたロミエウクシーは早咲きでとても綺麗なのですが、あまり増えてくれなくて、今の時期はもう花は終わっています。
入れ替わるように、この前から芝生花壇でバルボコジュームが咲き始めました。
![P3222387 P3222387](http://siraneaoi.lekumo.biz/hanawosodateru/images/2019/03/22/p3222387.jpg)
↑畑にもあちこちに植えてあるのですが、芝生花壇がどうやらいちばん日当たりが良いと見え、ここでいち早く咲きました。
ネモフィラの花も咲きだして、ここは黄色とブルーのツーショットになってます。
手前の斑入り葉のネモフィラはネモフィラプラチナスカイというそうです。
花友さんのところで、去年の株からこぼれ種が育ったそうで3株ほどおすそ分けをいただきました。
花芽が上がっているので、もうすぐ咲くと思いますが、花は普通のネモフィラと同じだそうです。
これ、園芸店などで見かけますが、ずいぶんいいお値段がついてますね。
コメント