2019年4月 7日 (日)

実家の畑の花

実家ではタマネギの畝の草抜きを相変わらずやってますが、ここのところ雨が降ってないので、土が固くて作業がしにくいです。今夜は雨の予報なので期待してるのですが?

P4074121

↑晩秋によく行く園芸店で庭木が半額処分になっていたので、買ってきて植えた桜です。

ラベルは「吉野桜」となっていて、そういう品種の桜があるのかと思ったら、咲いてみたらソメイヨシノとそっくりではないですか。花の時期もソメイヨシノと同じだし・・・

調べたら、吉野桜とはソメイヨシノの旧称らしいです。なんだ・・・

結局、実家にソメイヨシノを植えてしまったらしいです。

でも、私は桜は今までに何種類も植えましたが、ソメイヨシノは初めてです。

P4074127 我が家では薄紫のヤグルマソウが咲いてましたが、実家の畑では私の好きなブルーのヤグルマソウが・・・

もちろん、うちからいったものです。

P4074128 セリンセも数年前にうちからもって言ったものが、実家で毎年咲いています。

P4074124r まだ野山では撮影していないアリアケスミレが、実家の畑でいっぱい咲きます。

あの辺りの田んぼや畑の畔には多いので、種が飛んできたと見えます。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34175234

実家の畑の花を参照しているブログ:

コメント