2019年4月 7日 (日)

4月7日の庭

今日も朝のうちはそうでもなかったのですが、産直に行くときはすでに15℃、午後2時ごろ実家に向かっていたときは何と24℃もありました。まだ一週間も経ってない先週月曜は8℃とか9℃という気温だったのですから、体がびっくりしています。

今日は午後からは半袖の上からエプロンと言う格好でした。

P4074100

↑ライラックワンダーのこの咲き方を見てください。

これ以上開けないというほど開いています。

水やりもちょっと大変になってきました。

今日は日向に出していた山野草の類は、木陰に取り込みました。

P4074076 ↑畑全体の様子

P4074066 バルボコhが咲きそろいました。

こんな風に咲き乱れるのを待っていたのです。

P4074095 大山の種まきブナが芽吹きを始めました。

P4074116 フウチソウも今年も植え替えをできないまま芽吹きました。

P4074115 青花三種・・・・ワスレナグサ、ヘリオフィラ、ファセリアトロピカルサーフ

P4074112 ヤマシャクヤクはまだ綺麗でした

P4074105 セロジネはあっという間に2つ目の花が開花

そろそろ室内の花も外に出さなければ・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34175231

4月7日の庭を参照しているブログ:

コメント