山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ナゴラン | メイン | お出かけ前に急いで撮影・・キリタ開花 »

2019年6月26日 (水)

6月26日の庭

今日から四国もようやく梅雨入りだそうです。

まぁ、今年の5月~6月は雨が少なかったです。去年ぐらいから思ってるのですが、四国は乾季と雨季に完全に分かれたな~と思います。

明日からは10日間ほど雨続きで、これも極端ですね。

何はともあれ、明日は実家の畑に水やりに行かなくて済みそうです。

今日も末っ子が映画のチケットをくれたのがあったので、映画を見てきました。

主人は夕食が要らないそうなので、夕方に咲く花でも見に行こうかと思っていたら、夕方から雨になりました。

一人の夕食は明太子のパスタにしたのですが、これが美味しかったです。

最近、パスタにはまってるかも・・・

P6267887

最近、サクラやなどの葉っぱにイラガの幼虫を見かけるので、注意して小さいうちに捕殺しています。

今日は大事にしているマルバの木にも発見。

毎朝のように、木々の葉っぱをチエックです。

すると、御衣黄桜の枝にちびカマキリ発見。

今年はよその庭や野山ではアメリカシロヒトリが異常発生しているとか聞きますが、我が家では今のところ見かけません。

P6267882 中庭では繁殖力の強いモンテブレチアが咲き始めたようですが、畑では今のところ咲いているのを見かけない・・・ということは主人が抜いてくれたようです。

P6267884 はポレモニウムの花がいまだに咲いています。

種がまだ熟してないようなので、雨の季節は軒下に入れるべきかも・・

P6267885 再び咲きだしたアカバナユウゲショウ・・・

あまりに増えるので、かなり抜きましたが・・・

P6267891 ヒョウタンボクの果実が紅く色づいてきました。

ナニワヅの果実も真っ赤に熟して可愛いです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34183173

6月26日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック