2019年6月27日 (木)

実家の畑では

今日はそれこそ雨が十分すぎるほど降ったので、実家に行くこともなかったですが、母に食べ物を持参しに行ったようなものです。

道中少し降っていた雨も、夕方には止んだので、この前から気になっていた支柱立てや野菜の誘因など済ませました。雨がほとんど降ってなかったので、支柱が深く入ってなかったのを深くまで入れてきました。

玉ねぎを抜いた後の畝の草取りを済ませ、有機石灰も降ってきました。

花友さんがかなり前に下さった漬物用の小茄子とアスパラの苗が乾燥続きで植えそびれているのを持っていき、次回は植え込むつもりです。オクラ用の畝もできたので、オクラも植えて・・・

それで畑仕事は一段落かな?

バジルやパクチもまずまずで大きくなっているようです。

Kimg2236 今日も綺麗に咲いていた実家のブルームーン。

Kimg2237 早咲きのコスモスも咲いていますが、今年はコスモスをバンバン抜いています。

去年はコスモスが増えてしまい、秋に抜くのに苦労しましたから・・・

今年はそばを播くつもりです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34183252

実家の畑ではを参照しているブログ:

コメント