2019年8月31日 (土)

真っ青なヘブンリーブルー

一昨日から体調が良くなくて、昼間もほとんど横になっていました。

点滴をした後1週間ぐらいはどうも調子が良くないです。

いちばんつらいのは食欲がないのに、薬を飲むために食べなければいけないことです。昨日はさすがに外に出る気もしなくてけ雨がちだったせいもありますが、一日、ごろごろでした。

今日もあまり良いとは言えませんが、雨が降ってないので、少しだけ外に出てみました。

P8310114

↑すると、今朝は真っ青に綺麗に開いたヘブンリーブルーが・・

これ、これ、これが見たかったんですよね。

青空が背景ならなお素晴らしいのですが、そのうちそれも見られるでしょう。

P8310105 中庭ではこの前からヤブランもぼつぼつ咲いています。

去年まで勝手に生えてきた大株があったのを引っこ抜いたのですが、それでもどこかから小さな株がでてきます。

P8310107 グリーンカーテンにと這わせてあるホップは、あちこちで大量の実をぶら下げています。

てんぷらにすると美味しいそうですが・・

果実をもいで、掌の中でくしゃくしゃっとすると、ビールの香りがします。

P8310120 これもグリーンカーテン用に植えてあるオキナワスズメウリ。

もうすでに果実が出来ているのですが、今頃花も咲かせていました。

P8310108 ↑もうはっきりとわかるノボタングランディフォーリアの花芽…早く咲かないかな

P8310113 何年か前に花友さんにいただいたカオリアザミの花が今年も咲きました。

これも帰化植物で丈夫な花です。

P8310116 ブルー系の花が多い中、ベニバナサワギキョウの赤がよく目立ちます。

P8310111 めっきり涼しくなって、私は一日中、長袖着用ですが、それでも肌寒さを覚えます。

ミニスカイブルーの花も10時ぐらいになってもまだ綺麗でした。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34189335

真っ青なヘブンリーブルーを参照しているブログ:

コメント