9月20日の庭・・・・・ヒガンバナも咲く 昨夜は寒くて、とうとう3方に開いた窓のうち2方を閉めて寝ました。 この前までの暑さが嘘のようです。 ↑藪ツル好きのバックに広がる鱗雲。 ノボタングランディフォーリアの花も咲き進んで・・・ その隣ではオルトシフォンの花が咲き始めています。 主人に毎年、ずいぶん刈り込まれるので、開花が遅いようです。 中庭の通路に白いものがいっぱい落ちているので何かと見てみたら、キンカンの花が落ちてるのでした。キンカンって今頃咲くのだったかな?嫁いできて毎年見ているのに、キンカンの花の時期がいまだにわかりません。 畑ではヒガンバナが開花・・ 白花ヒガンバナも芽出しをしていました。 ルコウソウとバックの鱗雲・・・ ルコウソウの赤が今は畑で目立ちます。 エゴの木の果実から、種子が顔を覗かせて・・・ うちのエゴは2本ともこの種子から育ったものです。 今日は日が良かったのでお見舞いのお返しをあちこちに配ってきました。 お昼に新しいイタリアンのお店で食べようと出かけたのは良かったのですが・・・・ トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34191024 9月20日の庭・・・・・ヒガンバナも咲くを参照しているブログ: コメント
コメント