山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 秋咲きスノーフレーク、咲いてた | メイン | ハワイアンレイフラワー »

2019年9月 3日 (火)

9月3日の庭…ちょい久しぶりで買い物

昨夜は東京の息子から電話があって、9月20日頃に5日ほど休みが取れたので、孫もつれて帰省すると言います。後半はお嫁さんやお嫁さんのご両親も来て下さるとかで、私へのお見舞いを兼ねてるのかも?

その前にまた点滴をするので、どうか体調があまり悪くならないようにと願っています。

P9030162

↑今朝もルコウソウが真っ赤に咲いていました。

よく見るとルコウソウの後ろに小さなクモ・・9月はクモの季節でもありますね。

庭も多いですが山道を歩くと、クモの巣がべたっと顔に張り付くことがあって気持ち悪い…なので、79月は山道を歩くときは棒切れを一本拾い、顔の前に立てて歩くことが多かったです。

P9030156 中庭の今朝のヤブツルアズキ。

青空バックはほんとに久しぶりなのですが、こういう日に限ってヘブンリーブルーが開花しませんでした。

P9030154 これも晩夏から秋にかけての花・・・・シュウカイドウが咲き始めました。

山地では今頃綺麗に咲いていると思います。

我が家のも山奥の老夫婦にいただいた、思い出のある株ですが、今では良く増えて庭のあちこちで咲いてくれます。

P9030157 ツユクサは日に日に花数が増えてきます。

P9030158 昨日はたった2輪だったタマスダレの花が今朝は10輪ほども咲いていてびっくり・・・

P9030161 昨日は蕾だったラマリエも暑さのせいで早くも開花。

フリル入りの花弁がラマリエに間違いないです。挿し芽で増やした株です。

P9030163 ↑畑や庭に今年はコミカンソウが雑草のごとく生えています。

植えた覚えもないのに、不思議です。

まだオレンジ色に色づいてませんが、もう少しするとほんとにミカンのように色づきます。

P9030166 庭のササの葉にとまっていたヤマトシジミ。

食べられたのか?破けたのか、翅が欠損してますね。

小さくて目立ちませんが、今の時期私の庭でいちばんよく見かけるチョウです。

今日は一週間ぶりで、お昼は主人とうどん屋さんへ。

熱々のスープカレーうどんをいただきましたが美味しかったです。

その後、ショッピングセンターで買いもの。買い物も久しぶりでした。お店の冷房が効きすぎていて、ちょっと気分悪くなりそうでしたが、文庫本2冊もgetしてきました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34189587

9月3日の庭…ちょい久しぶりで買い物を参照しているブログ:

コメント

こんにちは。順調に回復のご様子。良かったです。食事が美味しく感じられるのが一番ですね。ご無理なさらず、どうぞお大事に。

多摩NTの住人様、こんにちは。

おかげさまでまた食欲が少し復活したようで、昨夜は今年初のサンマを食しました。
秋は美味しいものが満載なので、里芋や栗などが出回るのが楽しみです。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック