↑昼前には帰宅したのですが、帰宅後早々、小一時間ほど庭の観察と水やりでした。
いろいろな花が咲いたり枯れたりしてましたが、まずは今年も咲いてくれた皇帝ダリヤの画像一枚だけアップしておきます。あとは、明日か退院後にでもおいおいと。
庭や畑は主人が業者さんに頼んでマツやカイヅカなどの木を切ったり切り詰めたりしたらしく、庭が明るくなっていました。
このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34196672
留守中に咲いた皇帝ダリヤを参照しているブログ:
バタバタすることがあって、何日ぶりかでクリックしたら、皇帝ダリア。
アッ、帰って来られたんだと思ったら、一泊二日の外泊とのこと。
でももうすぐの退院ですね。よかったです。
家に居れば術後の養生もついつい怠りがちになりそうだから、
病院で何もしないでじっとしているのが、
keitannさんにはいいのじゃないかという、天の思し召しかも(笑)
冗談なんか言っている場合じゃないでしょ、と怒られそうかな?
↓お孫さん2人の可愛い着物姿、周りの大人みんなを喜ばせてくれましたね。
こんにちは。入院生活は大変ですね。一時帰宅ができて良かったですね。あまりご無理せずお大事になさって下さい。
703さん、こんにちは。
今日の昼前に無事退院してきました。
家に帰ってくると、庭や畑を見てみて回る楽しみがあって、やっぱり
居心地が良いですね。
入院生活は味気ないので特にそう思います。
孫たちの着物を片付けてやろうと思ったら、見当たらないので娘に
電話したら、一切合切を実家の母のところに持っていったそうです。(^^;)
綺麗好きな母のことですから、ちゃんと風に当てて畳んでくれたことと
思います。有難いことです。
多摩NTの住人様、こんにちは。
こちらのブログ迄覗いてくださったのですね。
ありがとうございます。
まだ完治しているわけではないのですが、あと10日ほど経てば、よくなる
と思います。
丁度今からの季節は花散策もお休みですから、療養にも専念しようと
思います。