1月4日の庭
友人がみえるとわかっていたので、お茶菓子に迎春用のお菓子…花びら餅を用意してあったのですが、撮影しそびれたようです。明日にでも、また撮影してみます。
花びら餅は有名なお正月のお茶菓子で、お茶を習ってない私でも若い頃から名前は知っていて、市内のお菓子屋さんでたまに買っていましたが、お茶を習っていたという友人やうちの主人は知らないというので、びっくりしました。
« ロウバイ、開花 | メイン | シクラメンコウムの初花 »
友人がみえるとわかっていたので、お茶菓子に迎春用のお菓子…花びら餅を用意してあったのですが、撮影しそびれたようです。明日にでも、また撮影してみます。
花びら餅は有名なお正月のお茶菓子で、お茶を習ってない私でも若い頃から名前は知っていて、市内のお菓子屋さんでたまに買っていましたが、お茶を習っていたという友人やうちの主人は知らないというので、びっくりしました。
keitannさん
明けましておめでとうございます(少し遅くなりましたが)
今年もよろしくお願いします
体調、回復されたようで、良かったです。
穏やかなお正月ですね。
元日は、花海道の西側で初日の出を見て、午後は四万十市の妻の実家に行ってきました。
夕方、宿毛に夕日を見に行きましたが、ラッキーなことにダルマになりました。
2日は、バイカオウレンやユキワリイチゲの状況を見に行ってきました。
バイカオウレンはぽつぽつと咲いていましたが、ユキワリイチゲは気の早いのがほころび始めでした。
見頃は例年とあまり変わらなかと思います。
3日は、金毘羅さんのお参りを兼ねて大麻山に初登りしてきました。
例年なら、初登りは霧氷&雪山なのですが、暖かく石鎚や剣にも雪がほとんど無いようです。
3日といえ、さすが金毘羅さんの人出はすごいですね。
登りは8時過ぎだったので、参拝者もまばらでしたが、大麻山からの下山時の奥社や本宮(11時頃)は参拝待ちの人でかなり混雑していました。
参道も登り下りの人で埋め尽くされ、人の流れに身をゆだねるしかありませんでした。
画像が貼れないので、reikoさんやピオーネさんの掲示板を見てください。
3月下旬には飯野山、それと今年は五岳山縦走もしてみたいと思っています。
投稿: アカリプタ | 2020年1月 5日 (日) 10:16
アカリプタさん、明けましておめでとうございます。
今年は年末年始のお休みが長いようで、のんびりできて良かったですね。
私のほうもおかげさまで大晦日から元旦にかけて立った1日だけですが、孫の胃腸炎が
移って少しだけ体調崩しましたが、その後も元気で、今日も実家でクワをふるってきました。
大麻山や金毘羅さんにおいでになった様子、ピオーネさんたちの掲示板で拝見しました。
金刀比羅の街からピストンだったら、まずまずの歩き甲斐があったことでしょうね。
大麻山は以前はほんとに良く訪れていました。
善通寺五岳も寒い今の時期が歩きやすいですが、春や秋もそこそこ花があって楽しいと
思います。
バイカオウレンの花などもぼつぼつと見に行けそうな体調なので、また山仲間に連絡してみます。
投稿: keitann | 2020年1月 5日 (日) 22:03