2020年3月17日 (火)

地味だけどアオキの花が

昨日の夜は固いものを食べたら歯が痛み出して、痛みで眠れないといけないと思い、痛み止めを飲んで寝ました。ところが、どういうわけか朝方まで眠れず、早朝から10時半まで寝てしまいました(^^;)

すると、今度はめまいがします。今までめまいなんてあまりしたことがなく、痛み止めの聖かな?なんて思ったり・・・何とか朝食は食べ、庭に出たら庭仕事はまずまずでできました。

ほんとなら実家の畑に行こうと思っていたのですが、そんな訳で今日は家から一歩も出ませんでした。でも、庭仕事は良く片付きましたよ。夕方も夕食を作るために台所に立ったら、少しめまいや吐き気がするので、ロールキャベツ1品だけしか作れませんでした。このままめまいが続いたらどうしようかと心配してましたが、その後治まって、今は何ともないようです。やれやれ・・・

昨日とは一転、暖かい庭に出たら、地味なアオキの花がいつの間にか咲いてました。

P3172249

↑アオキは庭に3株ほどあったと思いますが、この株はいちばん斑入りがはっきりしています。

山でも時々見かけますが、こんな地味な花が咲く年ったのは10年ほど前のことです。

P3172250 これからはアオキやウバメガシなど常緑樹の葉が落ちる季節ですね。

もうすでに落ち始めていますが、しばらくは庭掃除の日々です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34204582

地味だけどアオキの花がを参照しているブログ:

コメント