山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ロベリアが見ごろに | メイン | ラッキョウ »

2020年5月26日 (火)

5月26日の庭

今日は涼しかったので、庭仕事を結構頑張りました。

芝生庭の掃除、草抜きとギンモクセイの新枝の刈り込み、中庭の掃除など。

なぜか数年前からローリエとクチナシにカイガラムシがつくようになって、おまけにカイガラムシがつくとスス病が出て、見た目も汚いので、カイガラムシを歯ブラシで落としたり・・・

2時頃まで作業をしていて、それから銀行に出かけました。

なぜか銀行は混んでいて、珍しく30分近く待たされてしまいましたが、座席もコロナのせいで2つに一つしか座れないので、立ったまま待ちます。この銀行はほかにもコロナ対策で昼間の1時間は窓口が閉まってしまうのです。もう緊急事態宣言も解除されたのに、サービスが悪いですね。

銀行の後にようやくうどん屋さんでお昼にうどんを食べましたが、3時ごろだったような?

その後スーパーで買い物しましたが、今日は人出も普段通り多かったです。スタバももう店内で飲食できるようですね

P5262927

↑何の世話もしなかった西洋シャクヤクが咲きました。

いや?西洋シャクヤクが植わっているとわかってから植え替えをしたかも?

優しい色のシャクヤクなので、覚えていたら地植えにしてもよいかも・・・

P5262879 ↑なんと庭のサツキが今年はさっぱりです。

花芽がないのですから、咲くわけがないです。

今までにも何度か裏年はありましたが・・・

池の向こう側のピンクの株はまだましみたいなので明日撮影します。

P5262881 ゲラのブルックサイドをかごに入れて庭木に吊るしてみました。

P5262883 中庭通路はまだビオラを咲かしたままです。

徒長してきてますが、まだ花はそれなりに咲いているので・・・

P5262905 庭や畑で雑草並みに繁殖するので、抜きまくっているマンテマですがそれでも抜ききれてない株が花を咲かせます。

花は可愛いんですけどね・・・

P5262891 花友綺麗な産にいただいた色のエスコルチア

結構気難しくて、お日様が良く照らないときれいに開きません。

P5262909 ヤマボウシが今年は良く咲きました。

丈が1mもないのを買ってきて植えてから何年経つかな?

5年は過ぎたと思います。

P5262911 カシワバアジサイはもう少し古株で、これは10年は経つと思います。

P5262914 シモツケも早くも見ごろに・・・

これが咲きだすと切り花には困りません。

P5262916 日当たりの良い場所では咲き終わったラシラスが日陰ではまだ咲いています。

P5262922 数年前に植えた名前のわからないサルビアがもう咲きだしてました。

丈夫な花です。

P5262926 今年はうまく咲いてくれたアストランチャ。

種採取したいけど、どれが種?

P5262928 これも花友さんにいただいたイワカラクサ。

小さな小さな花です。

P5262931 ヤナギバチョウジソウもそろそろ終盤なので、記念撮影です。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34209150

5月26日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック