2020年7月12日 (日)

サンジソウ(ハゼラン)

デジカメのバッテリーの充電が出来上がり、カメラを持って庭に出たのは4時も過ぎた頃でした。

この前から咲いているな~とは思っていたのですが、デジカメ持ってうろうろする時間帯が合ってなかったのか、サンジソウの撮影は今季初でした。

P7126063

サンジソウとかヨジソウと呼ばれるのはその時間帯に咲くからですね。

今日は先にも書いたように、お昼は末っ子とランチだったのですが、そのお店の周囲にはバラが植えてあって、そのバラの鉢にもサンジソウが出てきてました。たぶん、蔓延っているのだと思います。我が家もほかの鉢からよく出てきますから・・・

私がサンジソウだと言ったら末っ子が「ヨジソウじゃないの?」と。

男の子だし、仕事は花には関係ないのに知っているのは、小学校で習ったのかな?小学校ではヨジソウで教わったのかも・・・

P7126064 花は可愛いのですが、種が飛び回って翌年あちこちから出てきます。

しかも葉も多肉っぽくて丈夫なので、増える一方です。

私が子供の頃はあまり見た覚えがないので、外来種ですよね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34212265

サンジソウ(ハゼラン)を参照しているブログ:

コメント