2020年10月16日 (金)

実家の畑で空心菜に花が咲く

娘たちを坂出の駅まで送り、帰宅したら2時前でした。

さすがに草臥れたので少しだけ一服して、今度は実家の畑へ。

病後と言ってもほとんどじっとしてないです。

Pa169997

↑なんとユウガオの花を小さくしたような花で綺麗です。

空心菜ってそういえば、ツルみたいに少し伸びるし、ユウガオの仲間?検索してみたらヒルガオ科サツマイモ属なんだそうな。そういえば葉もサツマイモの葉にどこか似てる・・・

とても丈夫で、夏の間、これだけは水やりもしなかったですが枯れることなく、どんどんと緑の葉を茂らせました。

Pa169998

花径は5センチほどですが、それでも野菜の花とは思えないほど大きくて綺麗・・・

なんだか得をしたような気がしました。

Pa169999

コスモスはそろそろ終盤かなと思ったけど、まだまだ綺麗でした。

ヒャッカの苗を植えた後は、、水仙の球根も植え込み、最後は草抜きやらをして5時20分ごろまで作業していたら、帰宅中に真っ暗になりました(^^;)

秋はほんとに日が短くて…これからもっと短くなるかと思うとわびしくなりますが・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34218396

実家の畑で空心菜に花が咲くを参照しているブログ:

コメント