2020年10月 7日 (水)

実家の畑はあっという間にコスモス畑に

午後2時からは例のごとく、母の食べるものを持って実家行きでした。

着いて驚いたのは、1週間足らずでコスモスがびっくりするほど咲きあがっていたことです。

Pa079649

↑阿讃山脈をバックにコスモス畑。

Pa079655

背の高い株は2mを越しています。

Pa079651

ちょっと珍しいぼかしの花。

Pa079650

水路側にはキバナコスモスも早くから咲いています。

Pa079656

数千本咲いていそうなので、少し切って帰りました。

産直に出せるものなら出荷したいほど。

Pa079654

コスモスの中で私が植えたオクラの花も咲いて・・・

ほぼ1週間ぶりだったので、オクラの実が大きくなりすぎて収穫するにはちょっと・・・ね。

Pa079653

夏があまりに暑すぎて、枯れた株も多かったインゲンですが、今頃になってマメができています。

Pa079657

隣の畑はこの秋は何を植えるんでしょう?

私の方も次回は水仙の球根を忘れずに持参して植え込まなければ・・・・

今日は手術後初めてで、クワで草抜きをしました。

帰りにアメリカから帰ってきた姪っ子と話しましたが、羽田空港のホテルで2週間足止めだったそうで、大変だったろうと思います。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34217781

実家の畑はあっという間にコスモス畑にを参照しているブログ:

コメント