買い物や花友さん宅から帰った後は、ごそごそと庭仕事をしていました。
まずはHCで新しく剪定ばさみを買ってきたので、それでツゲの木の刈り込みを。
4株ほど剪定しました。次いで築山の草取り。ここは陰になるので、夏場のクリスマスローズの置き場所になっています。これも夏場は暑さに弱い花を守るためにササを生え放題にしてある場所のササを刈り込みます。
最後に、ヘリオフィラやらファセリアの本葉が少し出た小さな芽をポット増しというか植え広げを少ししてみました。
すると作業の途中で、キンモクセイの香りがしました。
キンモクセイは花が完全に咲かずとも、蕾の段階か少し開いただけで香ります。
急いで見に行くと・・・
コメント