2020年11月11日 (水)

11月11日の庭と庭仕事

今日も起きてからほとんど休みなしで良く働きました。

まずは車検に出していた車を引き取りに行き、その足で産直へ。仏壇のお花と野菜を買ってきました。帰宅後、お昼ごろまでカイヅカとマキの剪定を。その後お昼を食べて、それからはポット上げでした。ポット上げしたのはパンジーとアグロステンマです。かなり前に発芽していたリナムも育苗箱に植え広げしました。2時過ぎまでポット上げした後、実家の畑へ。途中で銀行にも寄ります。

実家ではコスモス抜きをしましたが、途中で横浜の友人から電話がかかってきて30分ほど中断でした。

Pb110980

↑庭石の前で一列にツワブキが開花していました。

東京に行く前にはこれほど咲いてませんでしたが、帰ってくると一気に咲いてました。

Pb110981

↑これは庭石に着生してしまっているツワブキ。

Pb110982

花が終わったとばかり思っていたインタミナタムのピンク花がまたまた2輪も咲いていて驚きました。

Pb110989

長い間咲いてくれたヘデリフォリウムはさすがに花が終わって、ほとんど葉だけになりました。

葉も美しいです。

Pb110990

オキザリスボゥイーもまだ咲いてました。

Pb110993

ストレプトカーパスの花盛り。

Pb110999

アノダはてっぺんだけでなく茎の途中でも咲くようになりました。

Pb111001

バラはブルーフォー・ユーが開花。

Pb111009

粉粧楼は蕾が何者かに齧られてうまく咲きませんが、ピンクが濃いですね。

Pb111013

マルバノキもかなり色づいてきました。

Pb111004

格調高く咲くシュウメイギク。

バックのピンクはアサリナです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34220203

11月11日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント