2020年11月 5日 (木)

11月5日の庭と庭仕事

午前中は草抜きやら、冬物を出したりでした。

急に寒くなったので、主人のトレーナーやら私のセーターや冬のパジャマなど出しました。

そろそろ上京の準備をもしなければと思い、昼前からは銀行へ。

息子たちに出産祝いをするために新札を用意します。

その後、上の孫やらお嫁さんにプレゼントのおもちゃやちょっとした小物など買いに行きました。隣の市のHCへ培養土を買いに行くついででもあります。

ついでに自分の秋冬用の衣類なども買ったり・・・

帰りには夕食用の買い物をしたので、結局、帰宅は4時でした。夕食の下準備をした後に、大急ぎで植え替えや植え込みを。まずはオオヤマレンゲの鉢植えを鉢増ししました。大きな鉢はまだ重くて持てないけど、ぎりぎり持てる重さだったので。芽を出してきたヘッドスネークアイリスの株分け&植え替え、寄せ植えを一つ作ったり・・・

Pb050932

↑今日も秋咲クロッカスに癒されました。

ほんといい色ですね。

Pb050917

畑のノコンギクの色にも癒されます。

Pb050893

昨日ポット上げした苗たち・・・

Pb050905

畑に置いてある苗たち

キンセンカとパンジー?

Pb050910

これも畑に置いてある苗たち

全部で今のところは10箱ほどを畑に置いています。

今日もダイソーで育苗箱を買ってきましたが、なんと一つ100円です。安くて助かります。

Pb050912

↑今朝のヘブンリーブル―

ようやく見ごたえがあるようになってきました。

Pb050941

中庭でいたら、すぐ上の渋柿にムクドリが珍しく1羽でやってきました。

警戒心の強い鳥ですが、私がいるのに気づかないようでした。

Pb050950

去年から植えっぱなしの寄せ植え鉢に何かの芽が出てました。

ウンナンサクラソウ?プリムラ31?

花が咲けばわかりますが、芽はとても似ているので・・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34219845

11月5日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント