2020年12月 4日 (金)

12月4日の庭と庭仕事

前の記事にも書いたように、今日は朝から畑のバラの剪定をしたり草を抜いたりしていました。

ついでにアグロステンマやビオラなど少しだけ植え込みました。

その後、花友さん宅に急遽行くことになったからです。

帰りには園芸店で赤玉土2袋とフリルビオラなど買って帰りました。やっぱりフリル咲ビオラは可愛いです。夕方、リナムやビオラ、ヘリオフィラのポット上げなどを育苗箱3つ分ほどやりました。あちこちでこぼれているワスレナグサの芽も拾い上げました。

Pc042219

この前から撮影し忘れていたマユハケオモトは、先週、高校時代の友人宅にビオラの苗など持っていったら、彼女の家に2鉢あるからと持たされたものです。まだ育てたことはないですが、簡単に育ちそうですね。それに増えそうです。

Pc042225

今日もハウチワカエデの紅葉にうっとりでした。

Pc042229

奥に植えてあるヤマモミジもかなり紅葉してきました。

Pc042231

ビュンビュン枝を伸ばしているトサミズキ。

Pc042227

だいぶ切りましたが、東側で咲いているサキシマフヨウ。

Pc042223

日本水仙はやっぱり綺麗ですね。

Pc042220

まだまだ見ごろが続く皇帝ダリヤ。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34221719

12月4日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント