2021年1月27日 (水)

ロウバイにメジロ

ジャカランダにはハトが来てましたがロウバイにはメジロが今日は来ていました。

P1274247

ウメには良く来ますが、ロウバイにも吸蜜に来るんですね。

P1274249

見ているとやはりつがいで来ることが多いです。

この前からジョウビタキの♂も来るのですが、カメラが手元にないと気が多くて、まだ撮影できません。

P1274255

↑実家の畑のロウバイもほぼ満開になりました。

咲きはじめるのは遅かったけど、咲きだすと満開になるのは早いですね。

今日は雨の後なので、カスミソウを育苗箱一つ分、苗を植え込んできました。

これでうちに残っているカスミソウの苗も50株ほどになりました。

この前から抜きたかったナスやトマトの株がようやく抜けました。

というのも雨が降らなかったせいで、支柱が抜くに抜けなかったのでした。

雨が降るとやっぱりいろいろと作業がはかどります。

今日は週末の山行の段取りなども進めました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34224716

ロウバイにメジロを参照しているブログ:

コメント