2021年1月 6日 (水)

うどん始め

今日は朝は青空が広がったものの、昼前から曇ってきました。

うどんが食べたくなって、主人と一緒に12月に続いて高瀬の麻のほうまで食べに行ったのですが、着いてみると、あちゃ~、定休日でした。

12月似った時は時間が遅すぎたし・・・

仕方ない、確かこの前見かけて場所を覚えていた「もり」にでも行くとしますか。

詫間にあったのが移転して麻に来ていて、朝に移転してからは初めて入りました。

以前より店も大きくて、駐車場もたくさんあるので、いいんじゃないでしょうか。

Kimg3853

↑いか天ぶっかけというのが欲しかったのですが、冷たいのしかないと言われました。

寒いので熱いうどんが欲しいというと、じゃぶっかけの熱いのにしてイカ天をトッピングしますか?と言われ、そうしてくださいと。

それなら最初からいか天ぶっかけの熱いのをメニューにしたら同じなんだと思うけど??

まぁ、うどんは美味しいし、出汁も美味しかったので、OKでした。

名物のアナゴの一本揚げうどんは900円にもなっていて、宅間時代より高くなったかな?

さすがにうどんで1000円は払えませんね。

主人はかけとちくわのてんぷらを注文。

ちくわのてんぷらがでかかったですが、美味しかったとか。

美味しかったので、あちら方面に行ったらまた行きたいです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34223605

うどん始めを参照しているブログ:

コメント