2021年3月 3日 (水)

実家の畑では

今日はちょっと久しぶりで実家の畑での作業でした。

我が家の花が咲きだすと、お客様も多くなったりするので、実家行きが減ります。

今日の目的はこの前植え付けたグリーンピースの支柱を立てること、ジャガイモを植え付ける準備でした。

それはすぐに終わったので、後はタマネギの草取りなどに時間をかけました。

P3036296

雨の後で空気が澄んでいたのか、徳島の烏帽子がはっきりと見えました。

かなり雪がありそうです。

P3036297

弟が去年植えた河津桜がほんの少し咲いてます。

P3036300

花友さんにいただいたユキヤナギを去年だったか一昨年だったか植え込んだユキヤナギも咲きはじめていました。

P3036301

今年は我が家から10株近いクリスマスローズを持っていき植え込みましたが、半分ほどは咲いてます。今年は肥料も腐葉土も入れて丁寧に植え付けたつもりです。

P3036303

土手のツクシは急に数が多くなって・・・

P3036306

これも何年か前に植え込んだクロッカスが球根が増えてるようで、花が増えました。

P3036307

やっと花の咲いたスナップエンドウ

P3036308

一発肥を与えたタマネギ。

P3036310

手術したせいで、大根葉10月半ばに播いたもの。

まで葉を切っていません。

今日は2本収穫してきました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34226649

実家の畑ではを参照しているブログ:

コメント