昨日の夜に、花友さんからラインが来て、数度やり取りをしていたら、今朝、花友さんが我が家にみえることになりました。
と言っても、この3日間の雨でいろいろなものが倒れているし、掃除が間に合わないので、掃除できてないのはご容赦していただくことに。朝もゆっくりコーヒーを飲んでから花友さんがみえる時間の40分前ぐらいから掃除や草抜きを始めました。雨のせいで、ツメクサがまたまた大きくなって、草抜きしないとなんて考えていたら、花友さんがみえました。
1時間半ほどみていかれて、結局、エゴの花が気に入ったようで、ピンクエゴと白花エゴの両方の枝を挿し芽用に切って差し上げました。
彼女が帰られてから、苔庭の草抜きを始めました。2時までしていたら腰が痛くなったので、切り上げてお昼を食べ、今度は実家の畑へ。
今日は朝は雨が降っていませんでしたが、気温が低めで寒かったです。
服装がまた冬の服装に戻りました。
朝のうちは植え替えの残りなどしていたのですが、思い切って畑のチエリーセージを掘り上げて別場所に移し、チエリーセージの植わっていた場所には鉢植えのハクウンボクを植え込みました。
またこぼれ種からのクリスマスローズを移植したり、でした。
雨が降った後ならではの庭仕事です。
午後からは実家の畑に行きました。我が家で育っているムラサキツユクサや花友さんにいただいた大型の花を植え込むためです。メインの目的はエンドウ豆に支柱を立て根とを這ってくることでした。7雨の後でないと支柱が立たないのです。
実家ではその後も草取りに励みましたので、今年の実家の畑は少しマシかな?
最近のコメント