2021年8月18日 (水)

ナツズイセン、見ごろ

今日も雨の一日で、本来の梅雨時でもこれほどは降らないだろうというぐらい降ります。

午後から買い物に出かけましたが、屋内駐車場のある所でないと買い物もできないほど、その時間帯は激しく降ってました。

久々に書店で文庫本2冊を買い(向田邦子のエッセイと山関係の本)これも久しぶりでサマーセーターを買い(今頃?)帰宅しました。

畑ではナツズイセンが見ごろのような・・・・

P8182714

↑真夏にこんな綺麗なピンクで咲く花も珍しい

P8182713

今日は午後3時ごろに、昔からの花仲間の方が亡くなられたことを知り、驚きました。

私がセツブンソウを育てるようになったのは、はるか15年以上も前にその方にセツブンソウの種を送っていただいたのがきっかけでした。

そのことが鳴ければ、今みたいに山野草を育てるようになってはいなかったと思います。

私の山野草のお師匠さんの一人でした。

2006年にその方に案内していただいて大菩薩嶺を歩いています。

今夜はSさんを偲びたいと思います。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34236134

ナツズイセン、見ごろを参照しているブログ:

コメント