2021年8月 6日 (金)

スズムシバナ、開花

昨日は気がかりだった盂蘭盆の行事も終わり、これでこの夏の気がかりな行事は終わりです。

あとは孫たちがやってきたりとかはありますが、それはそんなに気にするほどのことではないです。

ほっとしたのか、今朝は久しぶりに朝遅くまで寝てしまいました。それに今朝は曇っていて、朝日がギラギラしてなかったので、ゆっくりと寝られたのかも。私の寝室は東側にも窓があって、寒冷紗は張ってますが、それでも朝の陽射しがきついときは早めに目覚めます。

曇っていたおかげで、庭もいつもよりゆっくりと見回りました。

時間があったというのもありますが・・・

すると山野草など置いてあるコーナーに何やら小さい花が。。。。

P8061980

スズムシバナが咲いているのでした。

中庭にも大株がいくつも生えていて、いつ咲くんだろう?と見てましたが、一向に咲く気配がなかったのに・・・・

調べると、例年、12日とか13日に初花が咲いてますから、これでも早い方ですね。

P8061982

たぶん、何かの鉢に種がこぼれたもので、この花は種がこぼれてその辺にいっぱい出るのです。

大きな株でなく、こんな小さな株が初花を咲かすのも面白いですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34235524

スズムシバナ、開花を参照しているブログ:

コメント