2021年10月19日 (火)

10月19日の庭

今日も朝ごはんの前に畑でドクダミや草を抜いていました。

ドクダミを絶やすのは一筋縄ではいきませんね。

今日はしばらくいってなかった美容院に行くつもりでいたのですが、危うく忘れそうになるところでした。昼過ぎに思い出してまずは美容院に行き、その後HCへマグアンプや液肥を買いに、最後にスーパーで食料品を買い込んで帰りました。

帰宅したら夕方4時でしたが一服してから植え替えを少ししました。ストックやヘリオフィラなどをポット上げなどです。ブルーチューリップも植え込みました。

Pa196962

↑ノボタングランディフォーリアとシュウメイギクです。

後ろにあったホップのグリーンカーテンは主人が朝のうちに完全に切ったようです。支柱などもすべて外してありましたが、その拍子にゲラニウムを植えてあった素焼きの鉢が割れたようです。

Pa196956

↑渋柿の木の上のウロコ雲

秋の空ですね。

Pa196960

ストレプトカーパスが今日は7輪開花です。

Pa196964

ヘブンリーブルーも花は小さくなりましたが、まだ二けたの数が咲いてます。

Pa196968

粉粧楼とヘブンリーブルーのツーショットってちょっと変ですが・・・

Pa196958

原種シクラメンのスーダベリカムの一部が葉っぱを見せてくれました。

花はまだまだみたいです。

Pa196971

ファイヤーワークスは夏よりも今頃が目立ちます。

Pa196953

庭のツバキ・・・今頃だとメジロがまだ来てないので、花が綺麗ですね。

メジロがき始めると、花をつついて花がぼろぼろになります。

Pa196957

↑かごに入れて吊るしてあるスミレイワギリソウとストレプトカーパスサクソルム。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34239390

10月19日の庭を参照しているブログ:

コメント