山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 実家のコスモス | メイン | 昨日は広島の山へ »

2021年10月 2日 (土)

9月2日の庭・・・・インタミナタムの花数が増えて

台風一過で朝からものすごい青空です。

昨夜は寝る前にパソコンで原種シクラメンの種を検索したら、売られているのがあったので、性懲りもなく注文してしまいました。ファセリアブルーベルも発芽しないので、検索掛けたらメルカリがヒットし、1か月ほど前にメルカリの会員登録していたので、それも発注です。メルカリで物を買うのは初めてです。もちろん、出品もしたことないですが、種の出品というのもできそうですね。

昼間は暑いけど、朝夕は寒いぐらいで、昨日の夜は窓を閉めて寝ましたが寒いぐらいでした。朝も庭に出るのに、長袖を上から羽織ったほど。

来週、徳島の花友さん宅に出かけることになったので、持参するためにシクラメン・ヘデリフォリウムの球根を掘り上げて植え替えをしてました。ついでにホワイティアエも2株が小さな鉢で狭そうだったので、分けて別の鉢に植えました。もっといろいろと植え替えもしたかったのですが、今度はマグアンプ切れとなり、おまけに昼前になったらものすごく暑くなってきました。結局、その後、剪定の続きを1時間ほどして、今日の庭仕事は打ち止めとしました。

Pa025672

数日前に咲いたのと合わせて3輪が開花中です。嬉しい・・・

Pa025673

↑今日の全体はこんな感じ・・・

白花とピンク花だけですが、咲くと華やかです。

Pa025674

これはまだ咲き始めで花がきちんと開いてませんが、員ら皆たむの花とは違うよう・・・

ラベルの差し間違いかな?

葉が出てくれば、品種も少しはわかるでしょう。

Pa025675

陽射しの射し方が夏とは全然違います。

鉢の置き方にも悩みます。

Pa025679

プランターに植え込んだチマサンチュがあっという間にでかくなりました。

昨夜、菜園の指導をした姪っ子に電話したら、姪っ子宅でもシュンギクの芽がいっぱい出たそうです。

Pa025682

今朝はジャカランダの枝にフライイングソーサーが5輪ほど咲いてましたが、目立たないのでつまらないです。

Pa025683

夏よりもどちらかというと秋咲のリュエリア。

Pa025684

アズレアとミニスカイブルーのブルーツーショット。

Pa025689

先日買ってきたサルビアとコリウス、ウンナンサクラソウとでなんだか変な寄せ植えを作りました。

ビオラが園芸店やHCに出回りだしたので、私のビオラが育つまではそれを少し買ってきて、しのごうかと思ってます。

Pa025690

↑芝生花壇ではボンテンカと一緒に咲いているチョウマメ

こぼれ種からのようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34238470

9月2日の庭・・・・インタミナタムの花数が増えてを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック