2021年10月11日 (月)

シュウメイギク

シュウメイギクがいつの間にか、かなりの数で咲きあがっています。

これとキンモクセイは秋祭りの時の花だと思っていましたが、今年はシュウメイギクが先行したようです。

Pa116392

表側から見えているのは通路に面した花だけですが、中庭に入ってみると、奥にも一塊咲いています。

今年はここ数年では我が家としては状態が良い方です。

Pa116439

この花がはるか昔35年ほど前に我が家で咲いた時は、なんて美しい花なんだろうと思いました。

子供時代には見たことがなかった花でした。

Pa116441

今日は庭仕事をみっちりしましたが、中庭に生えていたミズヒキを株もとから切ったり抜いたりしました。ミズヒキは根がなかなか抜けないことが多いですが、ここ2週間ほど雨が降ってなかったからか抜くと簡単に引っこ抜けて拍子抜けしました。

ついでに三つ葉もかなり抜きました。

中庭に植えてあったセキヤノアキチョウジもなぜか枯れてしまってましたので抜きました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34238935

シュウメイギクを参照しているブログ:

コメント