2021年11月29日 (月)

11月29日の庭と庭仕事

11月も明日で終わりです、

なんだかずいぶんあっという間に過ぎたような気がします。

土曜日から横浜の友人がお母さんの様子を見るために帰省しているのですが、焼き芋と山行で忙しくしていたので、今朝、ようやく連絡しました。で、本日会うことに。

11時ごろ迎えに行き、隣の市でランチを食べ、その後我が家に来て、ビオラなどを持って帰りました、毎年、今頃帰省してはビオラ苗を持ち帰るのですが、去年はコロナで来ることができず庭にビオラが咲かなかったので寂しかったそうです。園芸店でも買えるはずですが、毎年、もらっていると買う気が失せるのですかね。

3時過ぎに彼女を送って行ったあと、ポット上げを少ししました。大きくなったヘリオフィラなどをポットましでした。

Pb290014

午前11時ぐらいに見ると、陽射しの関係でマンサクの黄葉が最高に綺麗です。

Pb290013

まだ咲いているヘブンリーブルー

Pb290018

マルバノキは花つきがいいです

Pb290020

バックにハウチワカエデの紅葉、手前にサルビアイオダンタの赤い花

かなりすごい配色ですね

Pb290019r

ネリネの花がようやく咲きそうです

Pb290022

水仙の花が2輪に増えてました

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34241489

11月29日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント