2021年12月16日 (木)

今日の作業は・・・

昨日は剪定自体はほぼ終わったのですが、それが夕方のこと。

母を送って行ったりしたので、片付けまで手が回らず、今日になって片付けをしました。

それもポット上げなどした後からです。昼前ぐらいからでしょうか。

ポット上げは山仲間の奥様からいただいたオダマキを50本ほぼポット上げしました。

Pc160761

↑古い玄関のところに固めてある、剪定で出た枝葉のごみ袋。

ここには5袋ぐらいですが、あちこちに固めてあって、全部で12袋ぐらいはあると思います。

このごみを今朝から1時ぐらいまで片づけていました。

Pc160757

↑貝塚の剪定ごみを片付けた後に、植え込んでいったネモフィラの苗。

育苗箱1箱分をすべて植え込みました。でも、まだネモフィラ苗は100株以上はあると思いますので、実家の畑に植えこもうかと・・・

Pc160758

こちらは同じくビオラの苗を植えこんだ場所。

勝手にいくらでも生えてくるエリゲロンは抜きまくったのでした。

バルボコも少し植え替えたりでした。

Pc160763

マツの葉っぱが大量に落ちていた北側の庭は主人がきれいに掃除してくれました。

Pc160760

生垣のカイヅカの切ったのやマキの切ったのが足の踏み場もないほど落ちていた生垣と家の間の通路も、何とか綺麗にしました。

やれやれ、これでお正月が来ても大丈夫かな。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34242249

今日の作業は・・・を参照しているブログ:

コメント