2021年12月13日 (月)

実家の畑で

実家の畑に行くのは水曜以来でした。

植え残した玉ねぎ苗が30本ほどあるので、それを植えるのがメインの目的でした。

この前、簡単に畦は立てておいたので、石灰と元肥を入れたら植え付けはすぐに終わりました。

その後は草を抜いたりヤグルマソウのこぼれ種の苗を拾い上げて植え替えたりでした。

Pc130725

↑アスパラ菜が大きくなってきました。

野菜畝も見ていて美しいな~と思います。

Pc130726

実家の畑の水仙は畑の司法にぐるりとほぼ植えつくしました。

遅く咲き始めた方の側もかなり咲きあがってきました。

Pc130724

↑先日植え付けた玉ねぎ苗

Pc130727

エンドウ豆も芽が出てきましたが、春までに何とか育つかな?

Pc130722

実家の畑のご近所のお宅の畑では初冬だというのに、ヤグルマソウが咲いてました。

たぶん、実家の畑から行ったものです(母がそこの方と仲がいいので)

ということは、我が家のヤグルマソウの末裔です。

Kimg6794

↑帰りに収穫した大根、カブ、アスパラ菜。

早速、夕食の一品になりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34242107

実家の畑でを参照しているブログ:

コメント