2022年1月31日 (月)

1月31日の庭・・・・河津桜も咲きだす

今日も空気は冷たかったようですが、陽射しは強かったです。

もう芝生庭から草が生えだしてきたので、草抜きも少ししました。

今日も花の苗を芝生花壇と畑とで合わせて70株ほど植え付けました。それでもまだ花苗が育苗箱に10箱近く残っています。

久々に花友さんと電話して、明日は海辺の町の花友さん宅へお邪魔することになりました。彼女も朝から夕方まで必死で作業しているようです、

夕方に彼女のところへ持っていく原種シクラメンのスーダベリカムを掘り上げたり、クリスマスローズの植え替えをしたり・・・・これでクリスマスローズの植え替えが終わってない鉢も、ようやく15鉢ぐらいに減りました。やれやれ・・・

P1312137

青空にピンクの花は良いですね~。

P1312153

青空に黄色のロウバイもまた良しです。

P1312139

ヘリオフィラもようやく5輪に

P1312152

水仙もまばゆいばかり・・・

P1312126

白花の沈丁花の蕾も膨らんできました

P1312151陽射しがあるとツバキもひときわ映えます。

P1312157

今日は渋柿の木にキジバトがつがいでやってきて羽を休めていました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34244209

1月31日の庭・・・・河津桜も咲きだすを参照しているブログ:

コメント