2022年1月 4日 (火)

1月4日の庭

今日は特に予定のない一日だったのですが、お正月に出した什器などを片付けたり、水やりしていたら、庭仕事まで手が回りませんでした。

午後からは培養土が亡くなっていたのを買いに出かけていましたが、あいにくと大きなコメリでも売り切れてました。仕方なく、赤玉土と桐生砂、それにバラの剪定や誘因に必要なものを買ってきました。

帰りにも買い物に2軒ほど立ち寄ったら、もう庭仕事をする時間もなくなりました。

P1041136

↑寒くても黄水仙が咲き進んできています。

P1041140

ペチコート水仙のモノフィラスも2輪目が咲こうとして来ていました。

P1041133kurisumasurozu

サキシマフヨウの株の下でもうすぐ咲きそうなクリスマスローズ

P1041139

ドウダンツツジの赤い芽がとてもきれいに感じました。

P1041142

早咲のシレネもぼつぼつと咲いています。

P1041148

庭のツバキは11月はとてもきれいに咲いたのに、今は少し花を休んでいるようです。

それにメジロがついばむのか、花弁が傷んできました。

今から2月ぐらいまでがいちばん寒くて、花も水仙ぐらいになりますかね。

あ、今年はクリスマスローズが早く咲きそうなので、ちょっと嬉しいですが・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34243053

1月4日の庭を参照しているブログ:

コメント