2022年1月23日 (日)

白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋?

前々から雑誌などでよく見かける白菜と豚バラ肉を交互に挟んで作る鍋料理。

今年は白菜がとても安くて、半分ではなく一個丸のまま買うので、作ってみました。

前回は白菜鍋の出汁というのを買って使いましたが、今回はポン酢で・・・

Kimg7021

白菜を10枚ほど葉をはがして、葉を横に置き、その上に豚バラ肉を三枚ほど並べます。次は白菜の向きを逆にして並べ、その上に豚バラ肉をまた並べます。5枚ほど重ねたところで、長さ5センチほどに切ります(鍋の高さに合わせる)切り口が緑とお肉の赤で綺麗です。

鍋にぎっしりと並べたところで出汁を入れて煮込みます。

今日はポン酢で食べるので、コンソメを3個ほど入れました。

白菜の淡白な味と、豚バラ肉のコクのある味わいが合わさって美味しいです。

バラ肉ばかりだとくどいので、我が家ではもも肉を入れたりロース肉を入れたりもしますが美味しいです。

出会いのもの・・・というやつですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34243849

白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋?を参照しているブログ:

コメント