2022年3月 2日 (水)

3月2日のクリスマスローズ

昨日の雨も上がって、今日は天気が良かったです。

朝から庭仕事をいろいろしました。

まずは、私の寝室の奥にある庭の掃除をしようとしていたのですが、塀から出ている木が気になり、ノコギリを持ってきて塀から出ている枝を切りました。なるべく自然な枝ぶりになるようにと配慮したので、外に出て眺めてみるとまずまずの仕上がりです。これで気がかりが一つ片付きました。

タカネハンショウヅルが芽を吹き始めています。寒くてもやっぱり春なんですね、バラやクレマは芽を吹いてます。

たぶん、来週に入ったら、花を見に来るお客様があると思うので、掃除も頑張らないと・・・

午後2時になって、実家にも行ってきました。

邪魔になっているシャガなどを引っこ抜いたので、それを実家の畑に植えるためです。それに雨が降ったので、シャインマスカット用の支柱を木づちで地中深く立てねば・・・・

P3023813

↑セミダブルの花からこぼれた種で、こんなダブルが生まれました。

リバーシブルみたいです。

P3023816

これも最近気づいた白のダブル

P3023801

ネクタリーがすごい

うちのセミではこういうのは少ないです

P3023804

似ていても簿妙に違います

P3023806

これはシック

P3023802

ネクタリーも白

P3023807

よく似ているけど別株

P3023812

こういうのも悪くない

P3023808

山野草も植え込んでいる場所に何気ないごく普通のクリスマスローズが咲く光景

こういう光景が好きです。

P3023810

雨のおかげでようやく茎が伸びてきました。

P3023811

株もとにはおチビちゃんたち

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34245424

3月2日のクリスマスローズを参照しているブログ:

コメント