2022年3月 8日 (火)

3月8日の庭と庭仕事

今日は朝のうちに徳島の山仲間の方から電話があって、庭を見に来られることになりました。

山の花がお好きな方なので、セツブンソウなどの写真を熱心に撮られてました。

その方をうちのちょっと先までお見送りして帰っていたら、ご近所の友人が庭仕事をされているのとばったり会いました。ようやく仕事を辞めることができ、これからはのんびりするのだそうです。

河津桜が満開なので見に来る?と言ったら来られたので、ついでにワスレナグサの苗やビオラの苗など持ち帰ってもらい、トサミズキや水仙を切り花にしてこれも持ち帰ってもらいました。

3時ごろからは車で15分ほどの里山に花の様子を見に行きました。

P3084215

↑大好きなヘリオフィラの花が少し咲きそろってきたようです。

P3084204

今日は思ったより暖かくなり、そのおかげでキクザキイチゲも急に3輪ほど咲きました。

P3084199

ユキワリソウも次々と咲いてます。

P3084200

こちらは白花

と言ってもこの2株しか今年は咲きそうにないですね。

P3084217

畑ではティタティタが背丈低く咲きました。

今から少しぐらいは伸びてくることでしょう。

P3084219

ヒメリュウキンカはうるさいほど咲いてきました。

やっぱり蔓延り系ですね。

P3084211

本日の河津桜

P3084228

色が綺麗です。

P3084224

トサミズキももうちょっとで咲きそう

夕方はアジサイの鉢増しをしました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34245700

3月8日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント