2022年5月26日 (木)

アスター植え替えと種採取

予報では今日の午後から雨になっていました。

それまでに熟した種を採取しないといけません。

朝から必死で、種を10種類ほど採取しました。

オンファロデス、リナリアネオンライツ、宿根アマなどなど・・・・

バージニアストックがまだ採取出来ないけど、今回届いたタキイのカタログに載っていて驚きました。

昼間では陽射しがあったので、暑くてむしむししていました。

今からこの暑さでは人間も花もへこたれそうです。

午後からは陽射しがなくなったので、少し涼しくなったせいもあり、植え替えをしました。

P5263272

↑仏花ように実家にも植えてあげようと1袋種まきしたら、100芽ほども出ました。

そんなに要らないけど、私は間引きはしない主義なので。。。。

ほかにも植え替えを何種類かと、クリスマスローズの鉢から出ている草抜きしました。

やることはいつも山のようにありますね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34248937

アスター植え替えと種採取を参照しているブログ:

コメント