2008年9月17日 (水)

今年の種まき

数日前に、タキイやサカタに頼んでいた花の種が、今日(16日)届きました。

ほとんどがビオラやパンジーの種で、他にはカンパニュラやストック、スイトピーなどが少しあります。去年の9月は暑さがいつまでもおさまらず、種まきが10月初めにずれこんでしまい、ここ10年以上で初めて、年内にビオラの花が咲かないという異常事態に陥りました。

今年は暑いのは暑いですが、夜の気温が順調に下がっているので、今日、早速種まきしました。

P916840608

この秋、種まきする予定の種たちです。ビオラだけでも10種類ほどあります。今年は新種を多くしてみましたので、開花が楽しみです。

このほか、自家採取した園芸種や山野草の種、花友達からいただいた種などが20~30種類はあります。秋は育苗作業が忙しい季節でもありますが、楽しい季節であるともいえますね。

メモ

16日播種したもの

 タキイ種  ビビアイスラベンダー、ソルベYTT、コテージラベンダー、イエスパイナップルクラッシュ、(以上ビオラ)アプリコットシェード(パンジー)ハロウインイエロー(ストック)

 サカタ種 バレンタイン、エリンレモンブルーウイング、ブラックオパール、(以上ビオラ)

モルフォ(パンジー)

以上10種類

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/16223442

今年の種まきを参照しているブログ:

コメント