山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ルーセブラックとスモーキーブルーの花芽 | メイン | ユキワリソウ、2株目が咲く »

2009年2月 8日 (日)

ミセス・ベティラニカーがほころぶ

私が一番最初に買ったダブル咲きのクリスマスローズ、ミセス・ベティラニカーの花がようやくほころび始めました。

P2079654

下から少しのぞきこむと、ベティラニカーの特徴である何層にも重なった花弁が見えて、うっとりしてしまいます。

この株は06年に思い切って買った株で、開花株を買うことはめったにない私が、珍しく買ってきた株です。当時の私としては、思い切った金額を出したつもりですが、今ではその何倍もの金額のダブル咲きのクリスマスローズを見かけますから驚きます。

この冬は思い切って株分けしたので、花は少なめですが、それでも花芽を5つほどはつけているようです。

クリスマスローズはいろいろな花があって、どれも甲乙つけがたいほど好きですが、その中でも特にお気に入りの品種です。

完全に開くのはあと3,4日後でしょうか。

P2079653

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/18462840

ミセス・ベティラニカーがほころぶを参照しているブログ:

コメント

keitannさん、こんにちわ♪
今日はこちらは、暖かく、三月の陽気でした。
ミセス・ベティラニカー、素敵ですね~。
「ニカー」というから、ニゲル系なのでしょうか?でも、葉っぱの感じはオリエンタリスっぽいですよね。

ニゲルの八重で、「ダブル・ファンタジー」というのがありますが、私が以前、「点々」で、御相談したのは、
ラベルに「ニゲルの八重」としかなかったのですが、ダブル・ファンタジーなのかなあ・・・と思っています。
ちょっと「できそこない」っぽいダブルですが・・・。

「点々」ですが、紫のまま、数えるくらい、まばらで、「覆輪」らしき細ーい紫の縁取りが出てきて、でも、
最終的には全体は黄緑になりました。点々は残ったまま。
お店にあった同じのも、そんな感じになっていた(今日偵察に行きました)ので、病気ではなく、そういう子、なのでしょうね・・・。
咲き進んだら、どうなるかまで、予想が付きませんね・・・。
でも、そこが、クリローのおもしろいところでしょうか・・・。

今日、去年買った、エリックミッシーが、咲きました。
まだちょっとうつむき加減で、とても、かわいいです♪
丸い感じで、クリーム色で、ちょっと黄緑と赤っぽい感じも好み♪です。
種はできないらしいので、今年は株分けに挑戦!しようと思っています。

なずなさん、こんばんは。

ベティラニカー、良い花だと思っています。
名前の由来はミセス・ベティラニカーという方が育種したので、彼女の名をとったという風に聞いています。
オリエンタリスのダブル咲きのようなので、ニゲルのダブル咲きとはまた趣が違いますよ。
下向きに咲くので、華麗ですが楚々とした雰囲気です。
クリスマスローズの花は花弁ではなくガク片なので、いろいろと変異が出やすいようです。
ユキワリソウというもっと小さな雪国に多い花も、やっぱり変異が多くて、クリスマスローズと同じように
たくさんの方が交配をして、いろいろな珍しい花を咲かせようと努力されています。
クリスマスローズも一年目の花とその後の花は違うといいます。
うちでも丸弁だったのが剣弁になたり、色味もちょっと変わってきたりと、同じでないところがまた面白いのでしょうね。
エリックスミシーが咲いたんですね。うちにも以前からあったのですが、毎年、友人たちに差し上げるので、なくなったようで
今年はまたエリックスミシーのあまり大きくない株を購入してしまいました。後、2週間ぐらいで花が咲くと思います。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック