いろいろな水仙が咲き進む
この水仙、グランドモナークという名前だと思っていたのですが、検索すればするほどわからなくなり、私なりに出した結論は、「白房水仙」と呼ばれているらしいということだけです。
日本水仙やガリルも同じく房咲きなのですが、この手の水仙だけはどういうわけか3月にならないと咲きません。
去年か一昨年に球根を掘り上げて植え替えたと見え(私自身がしたのですが、もう記憶にありません)今年はずいぶんたくさん咲きそうです。花期は短く、直ぐに咲きあがり直ぐに咲き終わる品種です。暖かい時期に咲く花の宿命かもしれません。
見た目はなかなか綺麗な水仙ですが、香りがきついようです。今日は義母の命日なので、ストック、フリージャ、そしてこの白房水仙などを仏前に供えました。どれもかなり香りが強いです。考えてみると、春の花って、香りのある花が多いですね。
ラッパ水仙の(正しくは大杯水仙でしょうか)アイスフォリスも数日前から全開です。
庭に古くからある八重咲きの水仙ですが、これはちょっと少なくなってきました。印をつけて、球根を掘り上げてみることにしましょうか。
この後は口紅水仙や原種水仙などが咲いて、4月には水仙の季節も終わります。
コメント