シダルセア
検索すると和名がキンゴジカモドキだそうで、キンゴジカは実家近くのフィールドで毎年見ている花なので、ちょっと驚きました。
アオイ科の花は花の作りがどれも良く似ています。ホリホックのミニチュアと言う感じの花で、草丈は30~40センチでしょうか。シダルセアにもいろいろ種類があるようで、うちのはシダルセア・パープレッタというのがいちばん近いようです。
冷涼な気候を好むとありますが、うちの暑い気候でよく宿根してくれたと感心しています。
種まきは07年の秋だったと思います。去年の夏にも少し咲きましたが、今年のほうが花つきがよいみたいです。
ポットのままのが1株、畑に地植えに下のが1株、どちらも宿根したようです。
場所の狭いところでは、このぐらいの大きさの花がいいのでしょうが、うちのようにパンパスグラスやイチジク、大型のサルビアなどが子月畑では、こんなに草丈が小さいと目立たないので、ホリホックを植えておくほうが良いかなと思ったりします。
今から20年程前には畑のあちこちにホリホックを植えまくったのですが、そのうち、またそんな光景に戻るかも知れません(^_^;
コメント