イチジク イチジクは夏の終わりに収穫の時期を迎えると思っていたのですが、今年はやたら早くから熟しています。 いちばん最初の実は、なぜか7月初めに熟してしまいました。 そして、8月の声を聞いた途端に、次々と熟しています。食べるのが追いつかなくて、ご近所の遠縁のおばさんに差し上げたりしています。 今年のイチジクはおまけに実がとても大きいです。 1個が例年の1.5倍ほどもあります。しかもすごい実の数で、これが全部熟したら、空恐ろしいですね。 ガラス皿に乗せると、1個でこの迫力です。(^_^; これからしばらくは、イチジクの実を眺めてはどこへ持っていこうかと悩む日々です。(^_^; トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/20902751 イチジクを参照しているブログ: コメント おいしそう!! 大好きなんですよ。昔実家に大きな木があってたのしみました。 スーパーなどで見かけると、美味しそうな色にだまされて手を出し、がっかりしてばかりです。 「二度と買わないぞ!」と決心するのですが、、、。 ジャムが最高ですよ。甘さ控えめに作ると最高。レモン汁かクエン酸を入れてね。 イチジクってかなり熱狂的なファンがいるようです。 私の周囲にも、イチジクを食べたいけど、買うと高いし、もぎたての甘さがないという人が 多いです。 そんな人にうちのイチジクを差し上げるわけです。でも、毎日少しずつ熟すので、面倒で・・・。 ミカンみたいに一度に熟してくれたら、持っていくのも一度で済むのにな~なんて・・。 ジャム・・・systemさんも美味しいって言ってましたね。 ただ、わたし・・・朝はパン食じゃないんですよ(^_^;
おいしそう!! 大好きなんですよ。昔実家に大きな木があってたのしみました。 スーパーなどで見かけると、美味しそうな色にだまされて手を出し、がっかりしてばかりです。 「二度と買わないぞ!」と決心するのですが、、、。 ジャムが最高ですよ。甘さ控えめに作ると最高。レモン汁かクエン酸を入れてね。
イチジクってかなり熱狂的なファンがいるようです。 私の周囲にも、イチジクを食べたいけど、買うと高いし、もぎたての甘さがないという人が 多いです。 そんな人にうちのイチジクを差し上げるわけです。でも、毎日少しずつ熟すので、面倒で・・・。 ミカンみたいに一度に熟してくれたら、持っていくのも一度で済むのにな~なんて・・。 ジャム・・・systemさんも美味しいって言ってましたね。 ただ、わたし・・・朝はパン食じゃないんですよ(^_^;
おいしそう!!
大好きなんですよ。昔実家に大きな木があってたのしみました。
スーパーなどで見かけると、美味しそうな色にだまされて手を出し、がっかりしてばかりです。
「二度と買わないぞ!」と決心するのですが、、、。
ジャムが最高ですよ。甘さ控えめに作ると最高。レモン汁かクエン酸を入れてね。
イチジクってかなり熱狂的なファンがいるようです。
私の周囲にも、イチジクを食べたいけど、買うと高いし、もぎたての甘さがないという人が
多いです。
そんな人にうちのイチジクを差し上げるわけです。でも、毎日少しずつ熟すので、面倒で・・・。
ミカンみたいに一度に熟してくれたら、持っていくのも一度で済むのにな~なんて・・。
ジャム・・・systemさんも美味しいって言ってましたね。
ただ、わたし・・・朝はパン食じゃないんですよ(^_^;