2009年10月 2日 (金)

紅白のゲンノショウコ

ゲンノショウコは私の好きな花の1つです。

野山を歩くようになった9年ほど前に初めて見たときは、ちょっと嬉しかったです。

勿論、名前は有名なので、名前は知っていたのですが、実物を見ると嬉しいものですよね。

Pa011388

白花のゲンノショウコのほうは数年前に大阪の花友さんのところから、何かの苗が届いた際に、くっついてきたものです。

野山で見る白花のゲンノショウコとはちょっと花が違うようです。いわゆる庭植えように改良されたか、野山でちょっと変わったのを選抜したものか、どこか違うのです。

Pa011400 ちょっと近付いて撮ってみました。

そうです。シベが真っ白なんですね。

野山で見かける白花のゲンノショウコはシベが青く花の中心部がピンク色です。

それに自宅のゲンノショウコは花つきもやたら良くて、びっしりと言う感じで咲きます。

Pa011400_2 丁度、ミズヒキと咲いていて、ちょっと華やかな様子になりました。

Pa011387

赤花のゲンノショウコは去年か一昨年に仙台の花友さんからいただいたもので、これも今年はあちこちに種を飛ばして咲いてます。

この場所では丁度、紅白の花が隣り合わせで咲きました。別に狙ったわけでもなんでもありません。

Pa021684 赤花のゲンノショウコも今年は相当増えました。

来年はそろそろ間引かないといけないかも・・・。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/21815383

紅白のゲンノショウコを参照しているブログ:

コメント