2009年12月28日 (月)

ロウバイがほころび始める

先日、花芽が上がっていて、しかも花芽が膨らんでいることにようやく気づいたロウバイですが、今日見てみると、わずかにほころび始めていました。

Pc284243

今までこの時期に咲き始める花木を育てたことがなかったので、とても新鮮に感じます。

去年、この株を買って帰ったときはすでに2月末か3月初めで、ロウバイの花の時期としては終盤だったので、あまり綺麗な黄色ではなかったと記憶しています。

しかし、咲き始めの今の色はとても素敵な黄色です。

Pc284242 わずか600円なりの苗木にこれだけ喜ばせてもらうなんて、花木はやはり良いものだと思います。

放っておいても、枯れない限り、毎年花を見せてくれるのが良いですね。

ここ数年の間に、ヒュウガミズキ、トサミズキ、桜4種類、バイカウツギ、クロバナロウバイなど10数本の苗木を植えましたが、植えて後悔したことはありません。

草花とはまた違った楽しみが広がりますね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/22752049

ロウバイがほころび始めるを参照しているブログ:

コメント